ピタリというタイミングできた
春休みまで残り数日っつー時に、次女が突然発熱。熱性痙攣した経歴を持つから、こういう突発的なやつには、かなりドキドキしちゃう。
とりあえず、痙攣予防の常備薬ダイアップを投与した後、急いでかかりつけ医に診てもらうと、「溶連菌だね!」だって。4から6歳くらいの子どもが、かかるらしい。次女は4歳になった途端、感染完了です。
腎臓や心臓病の原因にもなり兼ねないから、経過観察と薬投与、経過検査がすごく重要だそう。なんだか、恐怖に慄く私。
とりあえず熱も治まり、嘔吐を含め症状も全く無いからいいけど、ちゃんと薬を飲みきり、指定された日にちゃんと検査も受けに行こう!
こういう時、本当に心から思う。病気を代わってあげられたら、どんなに良いだろうと。健康第一!元気であれば、それだけでOK!